いちご大福教室
2006年 04月 17日
いちご大福って手づくりできるの? はい、意外と簡単にできるんです。
必要なのは力だけ??
〈今回使った会員さんの材料〉
・曽根さん(栗原市志波姫)のイチゴ
・伊在井さん(登米市米山町)のあんこ

皮をつくる前にイチゴにあんを着せてあげます。
ちょっと可愛い♪

ママのお手伝い。

小学生ともなれば一人でけっこう作れちゃう。
この、皮をつくるまでが大変なの!
鍋を火にかけて、ぐるぐるぐるぐる~まぜないと焦げたり固くなっちゃうからまぜ続ける!
もっと気合入れて! という声が飛び交っていました!
頑張ってつくった皮でいちごとあんを包むと出来上がり~♪

うっすらピンクが見えて可愛い!
おいしくできたかな?
楽しくできたかな?

冬~春開催のいちご大福は、今回で終了です。
また来年まで、お待ちください♪
〈今月のイベント〉
4/23日 もちつき会(ふるまい)
4/29日 ウィンナー教室 詳しくはイベントページをご覧ください。
前回のもちつき会の様子


もちつきに来てけらいん♪